1枚の食パン、残った南瓜の煮物から他の料理へ変身させる方法!

今回は1枚の食パンと南瓜の煮物の余った分で別の料理へ変身させる方法をご紹介します!まず食パンからです。食パンは我が家では週1度しか食べません。母はどうしてもパンより味噌汁主義なので平日は朝は味噌汁中心です。私がせめて日曜日位パンを希望した所、折れて食パンをスーパーで安売りの日に買ってくるようになりました。勿論トーストにして食べています。

しかし、食パンは5枚入りのを母は買ってきますので、どうしても1枚は余ってしまいます。私が平日味噌汁を作るので母にとって食パンはおやつになりますね。食パンは私は日頃余り食べませんので、母だけがおやつとしてパンを食べてますが、さすがに飽きてくるときも。そんな時、必ずと言っていいほど1枚余ってしまうのです。このままではカビがはえてしまう・・・!そういう時に食パン1枚余って使える料理こそが「手作りハンバーグ」なのです!食パン1枚さえあれば、手作りハンバーグの丁度いい材料になります。

手作りハンバーグも実は高校の時の家庭科の調理実習で覚えたものです。作り方はボールにまず少量の牛乳を入れ、食パン1枚を細かく切り刻んで浸しておきます。その後、玉ねぎを細かいみじん切りにし、豚・牛のミンチと一緒に混ぜ合わせてよくこねます。その間に卵1個入れてこれまたよくもむようにこねる必要があります。調味料は味塩コショーを使ってます。市販のハンバーグ用の調味料が売ってますが、これは使ったことがありません。

バッドにキッチンペーパーを敷き、こねたハンバーグを焼くまで置きます。冷蔵庫のチルドに入れましょう。焼くときはフライパンで適量のサラダ油で中火~弱火で肉が崩れないように注意して焼きましょう。後焦げ目の様子も確認することを忘れないように。適度な焦げ目と肉の中まで熱が通ったら出来上がりです。これで1枚余った食パンは手作りハンバーグの材料となり、変身しました。

次に南瓜の煮物の余った分。これは何といっても手作りの南瓜コロッケです!元々煮物として作ってありますので、南瓜自体柔らかいですからそのまま泡だて器などを使用して潰します。南瓜を潰したら予め炒めていたミンチと玉ねぎをさまして混ぜ合わせます。作り方の要領はハンバーグと似てます。適当な大きさにコロッケ型にし、後はパン粉、卵、小麦粉をつけてバッドに置いて揚げるまでチルドに入れておきます。しかし、南瓜はじゃがいもと違い、柔らかくなりすぎるとすぐ崩れるので、やりにくい面があります。そういった場合は小さめサイズにするといいでしょう。一口アドバイスとして、粉カレーを混ぜると南瓜独自の甘みが増して美味しくなりますよ。

フライパンにサラダ油を入れ、温めます。揚げ物ですから、温度に注意が必要ですね。フライパンが熱すぎることのないよう、細心の注意を払って南瓜コロッケを揚げます。じゅ~っと揚がる時のあの音が何とも言えません!こちらも焦がすことの無いように常に様子を見ながら揚げます。パン粉が固いかな~と思えるくらいが揚がった状態だと言っていいでしょう。ザルにキッチンペーパーを入れ、揚げたてのコロッケをおろします。そして出来上がりです!

どうですか?それぞれ全然違う料理に変身成功しましたよ!私個人のやり方ですので、すでに知ってるよ~って方はご了承くださいませ。

最後に男性の皆様へメッセージ!

男性の皆さんは食べる側が多いですが、これからは少子・高齢化時代、自分の健康のことを考えてください。親御さんや奥様の毎日作る献立、感謝して食べてますか?作ってもらうのが当たり前だと思ってませんか?

男性の皆さんも台所に立って料理を作れる喜びを味わって下さい。